STAFF

名前:恩田和季(おんだかずき)

生年月日:1994年12月4日

資格:はり師、きゅう師免許

造園技能士3級

トレース技能検定3級

機能訓練指導員

訪問鍼灸をする訳とは。

患者様お一人おひとりのご自宅に伺わせて頂く事により、生活される中で困っておられることや生活習慣からくる痛み、不調を理解し治療することができるからです。また生活習慣の見直しに繋がるようにアドバイスさせて頂きます。患者様の空いておられる隙間時間をご利用して頂き院への往復待合などの時間を短縮できる分ご自身に時間をお使いいただけます。

職歴

滋賀県の大津にある治療院にて4年間勤務し、年間4000件以上を訪問。その後整骨院にて骨格に対してのアプローチを学んだ後、京都府伏見区で独立。

年間4000件訪問

深夜帯対応可能

難病指定疾患対応

予約推奨

学歴

滋賀県立八日市南高校
(2010 – 2013)
農業高校に進学し自然や造園などについて勉学を進めておりました。また部活動で10年間続けた野球もしていた為、勉学と部活動と忙しい3年間を送ってきました。

明治国際医療大学
(2013 – 2017)
高校で学んだ分野とは全く違う事ですが野球がキッカケで大学進学を決めました。大学4年時にはストレスに対しての鍼灸治療の研究に励んだりと、鍼灸師として役立つ知識を育みました。

趣味

音楽全般(ドラム歴17年、ギター歴12年)、音楽制作、他者に喜んで頂くこと。